GATEWAY総合型選抜
AO・推薦入試対策講座の主なサービス
-
1on1対話による内省・言語化支援
講師と1対1での対話を通し、「自分は進学先で何をしたいのか」、「どんなことをきっかけにしてその道に進もうと思ったのか」ということを言語化する支援をします。
-
オンライン書類添削
LINEで書類を送ると、添削されて返ってくる!LINEを使ってやり取りするので、手軽に送ることが可能です。
-
講師への質問は期間中何度でも可能!
受験についての相談などについては受講期間中何度でも可能です!
講師には高校の元校長先生もおり、保護者様からの受験のお悩みにも対応いたします。 -
オプションプラン
受講期間終了後も不安があれば、講座の追加はいつでも可能!面接対策のサポートも行います!
合格者の声
-
青森県 Sさん
東北大学農学部 合格
学力試験は通過がギリギリで、書類審査と面接で逆転できた。書類についても面接についても事前に準備ができていたし、この講座を受けていなかったら合格できていなかったと思う。
通っていた学校では東北大AOⅡ期で合格した先輩が過去にいなかったため、実際に合格した方の助言はありがたかった。特に大きかったのは精神的なサポート。「この人たちに頼ればいいんだ」という気持ちになれた。
また、志望理由書を書く時には「海外にも視野を広げて考えてみたらよい」というアドバイスをいただいた。大学に進学した後、当時希望していたコースに進学することができたが、海外の事例にも引き続き興味を持っている。志望理由書に書いたことは、大学進学後にも活きていると感じており、「環境保全を実現するために研究者になる」という目標を実現したいと考えている。 -
岩手県 Iさん
東北大学文学部 合格
私が東北大学AOⅡ期の受験を決定したのは、高校3年生の夏だった。他の受験生の多くが共通テストや一般選抜の対策に励む一方で、AOⅡ期に特化した対策を行うということは、非常に不安に感じられた。そんな時、対策の方法について情報を探していると、この総合型選抜の対策サービスを知った。私はこの講座を実際に受講して、「自分自身を深く分析する力」を獲得できたと思う。講座では、オンラインツールを通して志望理由書の添削を受けたり、志望理由や近況について会話したりできる。特に実際にAOⅡ期で合格した先輩から意見を伺えたことは、価値のある経験だった。最終的には、「自分は一体、大学で何をしたいのか」という問いを具体化して、論理的に伝える力を身につけることができたと思う。このことは、私がAOⅡ期で合格することができた大きな一因となったと考えている。
-
青森県 Tさん
東北大学教育学部 合格
LINEなどのオンラインツールを使い、気軽にいつでも質問ができることがよかった。面接対策では、普段は会話しない方から客観的な助言をいただけたので参考になった。
事前に面接の練習をして質問に対する回答の中身を考えたので、本番でも事前に考えておいた回答の内容を少し変えることで質問に対応することができた。
合格後については、自分の「グローバル教育」という興味関心に合わせ、株式会社オーナーからインターンシップや外国人への学習指導の機会をいただくことができた。大学1年生のうちから色々な社会人の方と会うことができ、大学生以外の方との関わりができたことを感謝している。 -
神奈川県 Nさん
東北大学法学部 合格
本当に東北大に行きたいという気持ちがある中で、東北大のAOⅡ期に特化したサービスはありがたかった。
関東からの受験だったため、東北大に関する情報も少ないし、周りが何をやっているかがわからない、という不安があった。塾には行かず、唯一受けたのが株式会社オーナーが提供するAOⅡ期対策講座。実際に合格をした方からのアドバイスをいただけたのがありがたかった。
その中で東北大の志願理由書について、客観的な視点からアドバイスをいただき、根拠があいまいなところが明確になった。東北大に進む目的意識が明確になった。
こんなお悩みありませんか?
-
自分のしたいこと・夢がわからない...
研修を受けた講師との1対1の丁寧な対話を通し、「志望理由」や「進学先でやりたいこと」を引き出します。
-
志望理由書の書き方がわからない...
志望理由書の書き方について、オンラインで添削を行います。受講期間中は何度でも質問できるので、丁寧なサポートを受けられます。
-
近年増えている総合型選抜・AO推薦入試について知りたい...
AO入試・総合型選抜についての保護者様向けの説明資料・動画を用意しています。お気軽に無料相談にお申し込みください。
-
どう子供を支援すればいいかわからない...
講師に高校の元校長先生がおり、保護者様の疑問にも丁寧に対応します!
講師・メンター紹介
-
佐々木 敦斗東京大学 教育学部 卒業
東大卒業後、全国紙の新聞記者として法曹分野(裁判・行政・選挙)などを取材。リクルートに転職後は教育事業を担当。講演講師として「志望理由書の書き方」、「未来の夢の見つけ方」などのテーマで東北地方の高校生約5万人に講演を行った。
これまでの東北大AOⅡ期対策講座でも文系・理系問わず指導し2年連続で合格をサポート。株式会社オーナーでは代表取締役社長として「探究学習」のオンライン教材「GATEWAY」を開発。趣味は料理。 -
菅野 定行元 宮城県石巻西高等学校 校長
宮城県仙台市出身。公立高校教員を定年退職後、株式会社オーナーに入社。「指導より支援」をキーワードに、高校生の主体性を育成しながら志望校合格に導く指導を行った。
担当教科は国語で進学校での指導経験も豊富に有する。37年間の教員経験を活かし、志望理由書作成や面接対応のアドバイスを行う。また、保護者の不安や質問にも幅広く対応する。 -
山口 卓洋東北大学法科大学院
(東北大学 法学部卒)栃木県宇都宮市出身。東北大学法学部にAOⅡ期で合格。弁護士を目指して学部を3年で早期卒業し、法科大学院に進学。
現在は小中高生のキャリア教育に興味があり講師を務める。高校では卓球部に、大学では軟式野球部に所属。趣味は陶芸。 -
藤井 雅長野大学 社会福祉学部
宮城県仙台市出身。長野大学社会福祉学部に総合型選抜で合格。高校3年生の2月に学生団体ponoを設立し、「若者に生きる力を」をテーマに同世代の若者が日々の生きづらさと向き合うきっかけづくりを主に活動している。高校では生徒会に所属。趣味はテレビを見ること。
-
渡部 愛子立命館大学 産業社会学部
広島県広島市出身。京都市在住。大学で社会科の教員免許取得を目指して勉強中。大学外では学生団体てらふるの副代表を務め「京都・お寺・ご縁・ワクワクを掛け合わせて新たな価値を創る」を理念に、イベントを行っている。また、オンラインで100人以上と1対1の対話を行った経験を持つ。
高校では競技かるた部に所属し全国大会へ出場。趣味は寺社めぐり。 -
滝口 杏福島大学 経済経営学類
山形県山形市出身。商業高校出身で、簿記をはじめとする数々の資格取得や、部長を務めていた部活動で全国優勝を果たした経験を活かし、福島大学経済経営学類に公募推薦で合格。
将来は山形と福島の2拠点でまちをもっと面白くする取り組みを行いたいと考え、現在は地域に根差したフリーランスライターとしても活動している。大学ではアカペラサークルと軽音楽サークルに所属しており、歌うことが大好き。
受講プラン
無料体験授業や無料相談の中で、
最適なプランを提示します。
ベーシックプラン×2ヶ月の受講も可能!
オプションもご用意しております!
お気軽にご相談ください!
ベーシックプラン ¥39,800(税込)〜まずは出願書類に書く内容を決めて、 短期間でカタチにしたい |
スタンダードプラン ¥69,800(税込)〜志望理由を明確にし、 出願書類をじっくり完成させたい |
プレミアムプラン ¥109,600(税込)〜ゼロから面接まで 一気通貫したサポートを受けたい |
|
---|---|---|---|
受講期間 | 1ヶ月 | 2ヶ月 | 2ヶ月+面接1ヶ月 |
対策計画づくり | ✓ | ✓ | ✓ |
1対1のオンライン指導 | 2回 | 3回 | 4回 |
書類添削 | 2回 | 3回 | 4回 |
面接対策 | - | - | ✓ |
質問対応 | 受講期間中、進学や入試に関する質問し放題! 元校長を含め、経験ある講師が何でもお答えします。 |
▲スクロールしてご覧いただけます
受講までの流れ
-
STEP.
01- 無料体験授業 or 無料受験相談
- まずはお気軽にご予約ください!どちらが先でも、どちらか一方でもOK!
「受験相談」は、保護者様・生徒さんと講師の3者で実施します。
-
STEP.
02- 本講座申込
- お申込時に、振込元口座情報と電子請求書送付先を記載いただきます。
受講開始日をお決めいただきます。(毎月 1日 or 15日)
-
STEP.
03- 受講開始!
- 入金確認後、受講スタートです!
-
STEP.
04- 合格後もサポートいたします!
- AO受験合格後の12月~3月の期間も自己研鑽を続け、自分らしい大学生活のための準備をしましょう!
面談で伺った本人の志に合わせ、イベントや進学後の挑戦機会紹介(インターン等)を行います。